Works店長の作業日記

2025年7月18日

FIZIK(フィジーク) VENTO ARGO R1 ADAPTIVE (アルゴ アダプティヴ)  京都

 

 

こんにちは! 京都出町TAKENAKAです。ツールドフランス 第12ステージ、ポガチャルパワー炸裂!!! あのビンゲゴー選手を置き去りにしてしまう走りは、まさに炸裂!爆発!

ポガチャル選手、今年のサドルはFIZIK(フィジーク) VENTO ARGO R1 ADAPTIVEです。元祖3Dプリントパッドを採用するフィジークADAPTIVEサドルにはロードバイク用としまして、ALIANTE(アリアンテ)シリーズ、ANTARES(アンタレス)シリーズ、ARGO(アルゴ)シリーズがあります。その中から、ARGO(アルゴ)シリーズを選択。ARGO(アルゴ)シリーズにはベース素材の違い、レール素材の違いなどで00、R1、R3の3モデルがあり、R1を選択されています。一番軽量なのは、カーボンレール/カーボンベースを採用する00ですが、使用感の好みでR1をご使用だそうです。

https://www.riogrande.co.jp/products/?brand_parent=12&brand_child=56

#FIZIK #フィジーク #ADAPTIVE #アダプティブ #ポガチャル

  • 自転車の選び方へ
  • 自転車ギャラリーへ
ページトップへ