Works店長の作業日記

2021年4月22日

行って来ました、金勝山(滋賀県栗東市)

 

 

昨日(4月21日)は一度行ってみたかった滋賀県栗東市の金勝山(こんぜやま)へ奥さんと二人で行って来ました。奥さんのE-スポーツバイク パナソニック XM1の標準バッテリー(8Ah)では途中でバッテリー切れになりそうでしたのでXM2用のバッテリー(12Ah)を装備してのスタート。気温は朝から18℃ぐらいありました。少しでも体力温存とバッテリー温存を考え、大津へは山中越を使わず1号線にしました。せっかくの大津ですからいったん1号線を降りて湖岸へ寄りますと浜沿いは芝桜が見事な満開! そのまま湖岸沿いに走りまして、近江大橋を渡り草津へ。草津から金勝山ヒルクライムルート入口のルモンタウンへ向かいました。県道113号からルモンタウンへの入口が県道113号には表示が無く、左側に有ります栗東トレセンの入口(裏口)が目印になります。

県道113号からほんの少し入りますとルモンタウンの表示があります。この表示の右側の道を上がって行きます。頂上の展望台/パーキングまで約6kmで勾配きつめと事前にお客様からお聞きしていましたので足を着かずに頂上にたどり着くことを目標にしました。道幅は広くなく、センターラインは皆無です。車には1台も合わず、私たちを抜いて行く自転車が数台でした。上っている間、ずっと鶯の鳴き声があちこちから聞こえ、つつじがあざやかに咲き、苦しさを多少なりとも和らげてくれました。おかげでどうにかこうにか足を着かずにゴールできました。展望台というだけのことはあり、眺めはまさに絶景!

来た道を戻っても良かったのですが反対側を下り、道の駅 こんぜの里へ寄りました。残念ながら水曜日は休館日でしたがトイレは使えますし、自動販売機もありますので少し休憩して帰路につきました。帰りは草津から1号線で京都へ向かいました。幸いやや追い風だったので助かりました。走行距離は約82kmでした。

金勝山はハイキングコースとしてもポピュラーで、ハイカーも見かけました。この近辺ですと距離や坂のきつさは花脊峠に近いように思います。おおきな違いはゴールのご褒美、絶景の有無ですかね。

 

https://www.ritto-kanko.com/konzeyama/

 

  • 自転車の選び方へ
  • 自転車ギャラリーへ
ページトップへ